■分野別
|
■50周年記念誌
■機関誌『自然通信ちば』
◆第169号(2024年9月)
◆第168号(2024年6月)
- 「治水と環境の両立」を求めて(鳥居雪子)
─真間川の桜並木を守る市民の会─
- 全国有数の渡り鳥飛来地を守ろう
─三番瀬探鳥会に100人超─
- 残された貴重な自然を満喫
─谷津干潟探鳥会─
- 新湾岸道路で県道路計画課と交渉
─三番瀬を守る連絡会─
- 貴重な干潟を後世に引き継ぐために
─三番瀬3団体が総会・講演会─
- 市川市の人工干潟造成計画は疑問だらけ
─BS-TBS「噂の!東京マガジン」が取材─
- 谷津干潟の環境保全で県と意見交換
─周辺河川の高潮対策事業をめぐって─
- 竹川未喜男さんを偲ぶ
◆第167号(2024年3月)
◆第166号(2023年12月)
- 運動で守った七里川渓谷
─千葉県最後の秘境─
- ありがとう大浜清さん〜偲ぶ会を盛大に開催〜
- 500ミリ超の大雨に備えた対策を
─茂原市の水害をBS-TBS「噂の!東京マガジン」が放送─
- 三番瀬を通る第二湾岸道路はノー
─浦安市でシンポジウム─
- 市川市の人工干潟造成計画で県交渉
─三番瀬7団体─
- 人工干潟造成計画で市川市と話し合い
◆第165号(2023年9月)
- 〔グラビア〕三番瀬で出会った生き物たち(小林恵子)
- 三番瀬に再び暗雲迫る
─新湾岸道路整備促進期成同盟会を設立─
- 生き物の多さに感激
─三番瀬・猫実川河口域の市民調査─
- 大浜清さんを悼む〜干潟保全に尽力(中山敏則)
- 〔本の紹介〕シリーズ〈水辺に暮らすSDGs〉
─1巻「水辺を知る」/2巻「水辺を活かす」/3巻「水辺を守る」─
◆第164号(2023年6月)
- 〔グラビア〕谷津田が育む豊かな生態系(田頭芳樹)
─市原市瀬又─
- 浦安市入船護岸の改修で県から聞き取り
─三番瀬を守る連絡会─
- 優良漁場をつぶす洋上風力に漁師が猛反対(中山敏則)
─いすみ沖─
- 影法師 in 永田町
─国会議員会会館で4年ぶり開催─
- いい人をやめて「まつろわぬ民」になろう(佐高信さん)
◆第163号(2023年3月)
- 〔グラビア〕三番瀬は生き物の楽園
- みんなで守ろう三番瀬
─2023年 初日の出を見る集い─
- 千葉の干潟を守る会の50年(牛野くみ子)
─谷津干潟と三番瀬─
- 三番瀬の魅力を伝える
─三番瀬を守る会が干潟の写真展─
- 野鳥の生息環境を守るために
─千葉県野鳥の会が第50回定期総会と記念講演─
- 野鳥の生息環境をめぐる現状など(田久保晴孝さん)
- 流域治水に転換した一宮川(中山敏則)
◆第162号(2022年12月)
- 急ピッチで進む一宮川流域の治水事業
─豪雨から茂原・長生の住民を守る会が県と懇談─
- 遊水地域の埋め立て開発はノー
─ふなばしメディカルタウン構想に関する集い─
- 三番瀬・猫実川河口域の豊かさを確認
─2022年三番瀬市民調査報告会─
- 〔特集〕干潟を守り続けて50年
千葉の干潟を守る会の歩み
千葉の干潟を守る会創立50年 私たちの思い
近藤 弘/吉川雄作/田久保晴孝/牛野くみ子
◆第161号(2022年9月)
- 「ルート案を固める前に意見を聴く」と回答
─新たな湾岸道路計画で三番瀬団体が県交渉─
- すべての「生命」が健やかに暮らせる環境を守るために(甲斐佳織)
─「ふるさとの水を守る会」の活動に関わって─
- 一宮川流域の開発を規制
─「豪雨から茂原・長生の住民を守る会」の運動が結実
- エネルギー問題と再生エネルギー(中山敏則)
─再エネへの過大な期待は禁物─
- 「自然エネルギー100%大学」の実態
─千葉商科大学─
- メガソーラーは自然破壊の象徴
─茂原市・長南町と飯能市の建設現場を見学─
◆第160号(2022年6月)
- 20年目を迎えた三番瀬市民調査
─猫実川河口域を守り抜く─
- 人工干潟造成を市川市が断念
─三番瀬7団体との面談で田中甲・市川市長が回答─
- 新緑萌える七里川渓谷を堪能
─12年に一度開扉の神野寺本尊も拝む─
- 山形の「葉山の自然を守る会」と交流
─フォークグループ「影法師」とも懇談─
- 中山一揆(原 敬一さん)
- 「東北の植民地化」と再生エネルギー(中山敏則)
─海岸の自然と景観を破壊する秋田県の巨大風車群─
- 自民党依存で環境破壊を止められるの?
─再生エネルギー問題全国大会─
◆第159号(2022年3月)
◆第158号(2021年12月)
◆第157号(2021年9月)
◆第156号(2021年6月)
◆第155号(2021年3月)
◆第154号(2020年12月)
■トピックス
■主張・報告
千葉県自然保護連合
連絡先 中山敏則 TEL 047-472-5324
(1999年1月3日開設)
|